大人気のGroup Workoutは中津市の井上小児科医院様で開催されます。
お問い合わせは担当の大久保までお願い致します。

080-4314-2174 871-0027 大分県中津市上宮永13−4 Mon - Sunday 10.00 - 20.00
Follow Us
c

KettleBell Training

  • 一般的に言われているのが300年以上前にロシアもしくは北欧で生まれました。
  • ブルースリー、最近ではモデルの道端アンジェリカさん、野球選手のダルビッシュ選手も取り入れたトレーニングです。
  • いかに筋肉にテンションをかけるか、いかに強くなるか、いかに重いものを持ちあげられるようになるかの瞬間的なパワー。
  • いかに長くケトルベルをリフトし続けれるかの持久力的なパワー。

KettleBell Trainingのメリット

02

  • 高い脂肪燃焼効果
  • 心肺機能向上に効果的
  • 筋持久力の向上に効果的
  • 瞬発力向上
  • 体幹強化
  • クイック種目(スナッチ、クリーン、ジャークなどのオリンピック種目)が比較的容易に出来る
  • 機能的な身体動作の習得

KettleBell Training は、基本的に全身運動です。
全身の連動性を保ちながら、全身運動、心肺機能や筋持久力、瞬発力の向上が見込めます。

多くのジャンルで幅広く採用

03

最高のパフォーマンスを追求するプロのアスリートから、ベストコンディションを維持したい一般の方々まで、どんな目標にも効果を発揮します。
ハリウッド女優、モデルや女優まで幅広く取り入れ、体の引き締めに一役買っています。

  • ブルースリー
  • 道端アンジェリカさん
  • ダルビッシュ選手
  • 琴奨菊
  • 仲里依紗
  • アメリカンフットボール
  • プロサッカーチーム

一見、難しそうなトレーニングに見えますが正しい使い方を習えば簡単です。
TRXトレーニング同様、リハビリ施設でも取り入れられているトレーニングです。
Kettle Bellも一般の方が扱えるよう、3㎏~20㎏まで幅広く揃えています。

ファンクショナル

04

ファンクショナルとは「機能的」という意味で使われています。

最近は巷でも、よくファンクショナルトレーニングを耳にするようになりました。

コア(体幹トレーニング)だけで競技力が向上するかというとそういう訳ではありません。

静止した状態で、自分自身の体をコントロールするのは容易ですが、競技ではそうはいきません。

静止した状態でコントロールできるようになれば、次の段階として動きの中でコントロールできるようになることが競技力向上に繋がります。

一般の方であれば、”歩く” ”走る” ”階段を昇る” ”物を持ち上げる” などの動作においても、基本となる動作はスポーツ競技動作と変わりがありません。

KettleBell トレーニングでは、全ての動作でコアを使いながら行うことが出来ます。

重心、重力、平衡性を利用しながら、三次元(多方向、複数面)で多関節運動を行う事ができます。

体は全て繋がっており、一つの部位だけでは動作やパワー発揮が出来ません。

各部位を効果的、かつ機能的に繋げ機能的な体にすることで競技力向上、また日常生活の質を向上させることが出来ます。

また、リハビリやストレッチ効果もあり補強や体力維持にも期待できます。